【木部再生】”木”の専門家に驚かれた仕上がりとは【宿泊施設】

アイキャッチ画像

みなさんこんにちは!

一般住宅や別荘、宿泊施設から船舶に至るまで、幅広い分野でメンテナンス&クリーニングサービスを提供している「エニー」広報担当のヒロキです

今回は千葉県館山市内にある、某ホテル様の脱衣所鏡面テーブルの木部再生を(株)セラミックテクノロジーさんと共同で行わせていただきましたので、ご紹介したいと思います

まずはじめに、木部再生作業前の状態がこちらです

木部再生作業前

作業前 正面 塗膜が剥がれ劣化が目立つ

木部再生作業前

作業前 斜め 光の反射が弱くツヤがなくなってきている

木部再生作業前

作業前 上面接写 劣化が進み木部本来の風合いを損ねている

普段から宿泊されているお客様が使用する場所であるため、水分を含んだタオルを置いたり、物の擦れによって表面に施された塗膜が剥げてきている状態でした

また木部自体もニスによる着色なのか、はたまた日光による紫外線の影響や経年劣化による影響なのか茶色くなっており、もう一目見た時からはやく白くしたくてウズウズが止まりませんでした(なお化粧板は茶色がイイという方もいらっしゃるので白色がいいとは一概には言えませんが…)

ということで、さっそく養生して作業に入ろうと思いましたが、今回の現場は他の業者さんも入っており(うちらは大体単体で入るので他の業者さんとの絡みがない)マスカーで囲う養生をすると入口を封鎖しなくてはいけなく他の業者さんにご迷惑をおかけしてしまうので、工夫を凝らしながら養生をしていたところ出入りしていた大工さんから「そこまで気にしなくていいからさ」と優しいお言葉!

へへ、旦那それならお言葉に甘えさせていただきやす!

ということで、結局入口封鎖して作業させていただきました(ちゃんと許可は取りましたのでご安心を!)

そして、木部再生作業後の仕上がりがこちらです

木部再生作業後

作業後 正面 塗膜の劣化を除去し綺麗な面になっている

木部再生作業後

作業後 斜め 光の反射が強くツヤが出ている

木部再生作業後

作業後 上面接写 木目の美しさが際立つ自然な風合い

塗膜が剥がれていたり茶色くなっていた木部が、綺麗な白木に甦ることができました

また作業後に養生を剝がしたり、掃除を行っていたときに先程の大工さんがこられて第一声

「なんだ、新品に交換したのかい?!」

咄嗟にお世辞で言ってくれてるのだと思い、冗談交じりに「そうなんですよ~」って返したところ、どうやら本当に交換したのだと思われていたようで、慌てて事情を説明すると大変驚かれていました

”木”を知り尽くした大工さんにここまで驚いていただけたことが、私たちにとっても大きな自信と励みになりました

また今回は施主さまと直接お話できるタイミングはありませんでしたが、大工さんの反応を見る限りきっと喜んでいただける仕上がりになったと思っています

これからも多くのお客様に”感動”をお届けできるよう精一杯頑張っていきますので、みなさんからのご依頼おまちしております

それではここまで読んでいただき本当にありがとうございました、また次回の施工実績にてお会いいたしましょう!